第4回金継ぎ発表会

HOME | 発表会 | 第4回金継ぎ発表会

多治見市市之倉さかづき美術館 ギャラリー「宙」

2014年11月14日~24日開催

名古屋市西区ノリタケの森ギャラリー

2015年2月24日~3月1日開催

第4回金継ぎ発表会を行いました。
今回も多治見市のさかづき美術館、名古屋市のノリタケの森ギャラリーの2か所で開催しました。
出品数153点、128名以上の力作ぞろいです。約2000名のご来場者を迎えご観覧いただきました。

金継ぎに螺鈿蒔きで
仕上げました

修整箇所を波模様で
盛り上げて、金とプラチナの
グラデーションで加飾しました

金継ぎ 欠損部は木片で

金継ぎの工程を
一枚の皿に表しています

呼び継ぎ
注ぎ口と持ち手は
他の器の部品です

金継ぎに蒔絵が施してあります

金継ぎ
持ち手の欠損部を復元しました

金直し
高取肩衝茶入れ

金継ぎ

呼び継ぎ
割れた3枚の内1枚を
部品取りにして
2枚を復活させました

窯割れした茶碗が
金継ぎで蘇えりました

金継ぎ
器の図柄と金継ぎ直しが
良く合います

呼金継ぎ修理した所から
新たに金で唐草模様に
発展させます

金継ぎ
ひとつ割れ、ふたつ割れて
おそろいの金継ぎになりました

窯割れした花器を
金継ぎしました

器の色に金継ぎがよく映えます

金継ぎに蒔絵が施してあります